握り検知コントローラとして発売されたのはValve Indexコンの方が先になりましたが、SIEもその手の特許は色々出していますし、あの辺に何かしらセンサが入っていてもおかしくはないのかもしれません。
スポンサーリンク
[Ameblo - もとにしゲーム天国:
]
というわけでDualSenseの段差は握り入力を可能とするための何かではないか説を提唱したもとにしさんですが…
Valve Indexコンが先に立ったとはいうもののあれ279ドルもしますから、そのまま据置機のコントローラとして採用するにはちょっと高すぎる、コストの問題をどうするかというのは常に課題として残りそうです。
DualSenseの発表されている見た目としてはこの2枚ですけど、
見えないところに何かありそうな気はするんですが、握ってどうにかなるデザインなのかなというのはちょっとありますね、裏側にセンサやボタンがある、ある程度変形を考慮した作りでそれで、という展開も有り得るのかもしれませんが。
あともとにしさん、FFVIIリメイクを楽しんでるようですが、オリジナル版をやってなかったのは失敗かもと書かれていますね…まあなんとかなるのではないでしょうか。
・にんしんゲーム天国(コミック) (Amazon)
.