急転直下というか昨年度末をもっての終了ですが、ランク外の集計がVGC状態になっていそうでしたしね。
スポンサーリンク
[電撃: 【週間ソフト販売ランキング TOP50】PS4『ワンピース 海賊無双4』が7.9万本(3月16日~22日)]
最終更新なのにタイトルの日付間違ってるし。
719,318+12,361+11,656+11,311+10,828+10,794+7,800+6,278+5,941+5,480+4,667+4,288+4,211+3,894+3,744+3,300+1,889+1,465+1,141
830366/953,202
ファミ通Top30での任ッチの任天堂ソフト率は91.5%でしたがこちらでは87.1%。
…といってもTop50圏外にも任ソフトがある訳で、潜在的にはもうちょっと高くなるはずですが。
海外任パブの3本は任天堂ソフト扱いとしています。
※ソフト販売ランキングは、今回の記事をもって終了いたします。
任天堂ソフトしか売れない事を明らかにしてしまった上に角川GL集計と役割が被ってるから終わることになったのでしょうか。
小売店向けのデータとしてはともかく、ゲーム業界全体の趨勢を占うにはデジタル版を差し置いてはおけないんですよね、デジタルシフトが進むに従って“前年比でソフト市場はマイナスになりました~”って延々書き続けるだけになるようだと、単にマイナスイメージを広めているだけですし。
PS4に注力しているサードはきちんと業績を出しているのだから、現在のゲーム機市場における売上を反映させるにはどうすれば良いのかというかデジタル込みで集計しろって話なんですけど。
・PS4 5/29 The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入) (Amazon)
.