53176AAbatteryBOX
 電池代込みで考えると実質価格で差が広がりそうですね、いやまだ差が付くと決まった訳ではないですけど…
スポンサーリンク


[Eurogamer: Building Xbox Series X: why Microsoft redefined the console form factor]

 Xbox Series Xのコントローラも単三乾電池式で充電池が別売りとなっている件について、Eurogamerのインタビューに答えたMSのJason Ronald氏は充電池内蔵式が良いという人と単三電池が良いという人の割合はほぼ半々で、電池式なのは顧客の意見を完全に反映したものだとコメント、

 “ゲーマー達と話していると意見が二極化されており、本当に単三電池(駆動)を必要としている人がいます。従って、柔軟性を与える事により両者を満足させることが出来るのです”

 と…コストダウンを誤魔化すための欺瞞ですね。
 ライフサイクルコストを考えた場合、“単三乾電池を頻繁に入れ替える”というほどコントローラをずっと使うのであれば充電池内蔵のデュアルショックであれば2台用意して交互に使ったって良いでしょうし、1台で無線運用をし続けたいにせよモバイルバッテリと組み合わせたっていい。

 こんな風に端々で消費者を馬鹿にするような手抜きが透けて見えるからこそどんどんシェアが減っていく部分はあるのではないでしょうか。

エネループ充電器セット 単三形8本 単四形4本 KKJ43MCC84 限定品
・エネループ充電器セット 単三形8本 単四形4本 KKJ43MCC84 限定品
(Amazon)
 .