…なったのは内閣官房の情報公開による物で2ヶ月ぐらい前の事なのですが、本当に任天堂の話だと全く拡散されないですね。
スポンサーリンク
via はてなブログ - スズキオンライン
[内閣官房: 国家公務員法第106条の25第1項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の報告(平成31年4月1日~令和元年6月30日分)](pdf)
財務省大臣官房付だった冨永哲夫氏は昨年7/31に財務省を離職、今年の4/1付で株式会社ポケモン他、三菱地所とその関連会社2社(レジデンス/地所設計)の顧問もしくは監査役(三菱地所関連会社にて)に就任したとのこと。
[株式会社ポケモン - 会社概要]
そしてこの株式会社ポケモン、代表取締役社長以外の役員や顧問は誰が務めているのか非公開です。
天下りを受け入れていることが出来るだけ明るみに出ないよう配慮されているんですかね。
速報スレで話題となったブログでウォッチしている人からしても、ゲーム業界に天下りする例は珍しいようなのですが…
ついでにこの人、色々と問題になった森友学園への国有地売却で決裁文書が作られた時の近畿財務局長も務めていたとか。
ある意味では任天堂に求められている人材だったのかもしれません。
・PS4 1/16 龍が如く7 光と闇の行方 【早期購入特典】DLC装備アイテム「真島建設備品セット」プロダクトコード + 『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 + 『龍が如く ONLINE』ゲーム内アイテム(「SSR春日 一番(ダンサー)」×1「SSR足立 宏一」×1) 同梱 (Amazon)
.
いろいろやってるアレを一定期間見逃すための担保でしょうな
いよいよ大々的な業態変化が近いと見える