
ずいずい続報が公開されてしまいましたね。
スポンサーリンク
[戦刻ナイトブラッド 光盟公式サイト - お知らせ(【重要】サービス終了のお知らせ)]
平素より『戦刻ナイトブラッド 光盟』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
このたび『戦刻ナイトブラッド 光盟』は、2019年12月25日(水)15時をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご愛顧いただいておりますお客様には突然のお知らせとなりましたことを、運営チーム一同深くお詫び申し上げます。
現在まで協議を進めてまいりましたが、今後、お客様に満足いただけるサービスの提供が困難であるという結論に至りましたため、サービスの終了を決定いたしました。
これまでご愛顧いただきましたお客様には厚く御礼申し上げますとともに、このたびのご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。
要約すると“儲からないので止めます”。
…で、昨年5月にはNintendo Switch向けの女性向けタイトルとして制作発表もされていたわけですが…
[オトメイト - News: Nintendo Switch向けタイトル『戦刻ナイトブラッド』開発中止のお知らせ]
アイディアファクトリー株式会社は、Nintendo Switch向けタイトルとして
発売を予定しておりました『戦刻ナイトブラッド』について、
諸般の事情により開発中止を決定いたしました。
本作の発売をお待ちいただいておりましたユーザーの皆様はじめ、
流通各社様、報道各社様には大変ご迷惑をお掛けいたしました事を深くお詫び申し上げます。
諸般の事情、ですか…
当然ではありますけどね。
女性向けADVのユーザーが離れていった、じゃあスマろう、ついでに任ッチに移籍しよう、で全部外れたらビルはどうなってしまうのか。
オトメイトが絡んでる女性向けコンテンツで今一番ヒットしてるのってヒプノシスマイクなんですかね、でもこれもゲームコンテンツが出るのはまだ先で、ヒットするとも限らないというか結構ハードルが高いのが実状ですし。
女性ユーザーがあちらこちらに拡散するなかでどうすれば良かったのかというのは難しい所ですが、少なくとも任ッチに全力で移籍することではなかっただろうとは言えそうです。

・PS4 2/21 The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入) (Amazon)
.