50711Epionix
 また海外では荒れそうなネタが来ましたが、まだまだPCゲーム配信プラットフォームの殴り合いは続きそうですね。
スポンサーリンク


[Gamasutra: Epic Games acquires Rocket League dev Psyonix]

 PsyonixがEpic Gamesに買収されたことを明らかにするも契約内容については不明。
 契約の完了は今月後半から来月の早い時期に予定。

 「Rocket League」についてはEpic Games Storeで2019年後半より配信を開始する予定としており、この買収により同作をより成長させていく云々…というのですが、その後は恐らくSteamでの販売は行われなくなると見込まれています。
 ただし、Steamで同作を購入した人向けのサポートは継続するとのこと。

 Psyonixは今後も発展していくことを期待している旨表明しているそうで、132人の従業員がいるサンディエゴの本拠地も拡張を続ける見込みとされています。

 Epicの動きはSteamの寡占状態に風穴を開ける物にはなるかもしれませんが、元から欧米の大手パブリッシャは独自ストアでの配信を指向していた事もあり、PCゲーミングプラットフォームの混乱状態に拍車がかかる可能性は高そうです。
 ゲーム機にとってはどうかというと、ゲーム機向けの展開抜きで大規模タイトルがリクープ出来る状況にはない以上、次世代機への移行期にも混乱が続いていればSIEには追い風になるかもしれませんね。
 本当にテンセン堂になっちゃった場合はどうなるんだろう、今の所そこまで考える必要はないとも思いますが。

Days Gone ( デイズゴーン ) 【早期購入特典なし】 【CEROレーティング「Z」】
・PS4 Days Gone ( デイズゴーン ) 【早期購入特典なし】 【CEROレーティング「Z」】
(Amazon)
 .