
来年に出そうなPS4タイトルを考えると…TLOUIIがまだ出なかったとしても本当に勝てるとでも思ってるんですかね。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.49307■■
(ID消しニシが貼りに来ているので多分当人か同レベル)
【ゲハ終了?】2019年のswitchが凄すぎてPS4死亡がほぼ確定的に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1539685933/
・FE風花雪月
ハーフミリオン超え確定の大型タイトル、カジュアルオタク受けも良く
FEブランドが拡大した今話題にもなりやすい
・ルイージマンション3
前作ミリオンの実はかなりの強力IP
最低でもハーフミリオンは確定
キングテレサ人気でネタ的にも完璧
・どうぶつの森switch
300万本級の超大型タイトル
ポケ森のせいで逆に飢えたファンが駆け込むことになる
・ヨッシークラフトワールド
本数は前作がWiiUのせいで売り上げが振るわなかったが
新作はマリオ3Dランドタイプの見下ろし2.5Dゲーム化で進化している
見た目もよくWiiU前の売り上げに戻ってハーフミリオンが可能かもしれない
・ベヨネッタ3
ベヨネッタ最新作、プラチナの本気が見れる最強のタイトル
DMC5とガチンコ勝負してほしい、そろそろジャンヌ(ロング)を主役にしろ
switchの勢いなら20万は狙える
・メトプラ4
死ぬほど待たされたメトプラ最新作
売り上げは弱いがコアな任天堂ファンなら死ぬほど嬉しいゲーム
対戦モードがあれば完璧
・メガテン5
シリーズ最新作、アトラス初のUEによる新しい美麗崩壊東京が見れるのが楽しみ過ぎる
ペルソナの成功によりメガテンにも追い風が来ている
売り上げは過去最高になるだろう
・ポケモン完全新作
ピカブイみたいなクソ舐めゲームではない完全新作
グラフィックはTOWN(仮)くらいになるかもしれない
初のHD完全新作となれば200~300万本は売れる超大型タイトル
来年の大作ラッシュの締めにふさわしいタイトルになるだろう
これ以外にもデモンエクスマキナ、妖怪4といった独占もさらに増え
スクエニは既にブレイブリー新作を示唆、FFCCにナンバリングリリース
マルチタイトルもデジモン、テイルズとガンガン増える
たった1年でこの物量を突っ込んでくるのだとしたら
もうswitchにPS4が勝てる要素がまるでない
“もはや風が吹けば桶屋が儲かる状態”
“チカくんの代わりにピエロになろうという努力は認める”
“ぶつ森ポケモン以外ハーフも売れないやろ”
“ニシくんでもポケモンピカブイはクソって認めている辺りが面白い”
“ピカブイも本編だっていってるのになんで完全新作なら期待出来るんだろう”
“任天堂ハードの定番タイトルが売れたからって他に影響した事なんてないのにね”
…任天堂の定番タイトルが増えてくると、むしろ死ぬのは任プラのサードタイトルなんですよね。
何しろ任天堂ハードユーザーのハードを買って数本程度、或いは年に1-2本という枠が全て任天堂タイトルで埋まってしまうという。
後は地味にFFナンバリングだの予定が消えた(TOVリマスタ版で埋まった)テイルズをクレクレしていますけど、PS5が出た後だと冗談抜きで前前前世代ハードになる任天の任ボールハードに主力ソフトを出すという文字通り自殺行為を今のスクエニやバンナムがする可能性ってのはどんなもんでしょう。
モンハンのナンバリング新作を買い取ってくる以上に難しいのではないでしょうか。

・PS4 10/26 レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング「Z」】(【予約特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱) (Amazon)
.