等と冗談抜きで意味不明な事を書いているみたいですね…
スポンサーリンク
(Amazon)
PS4版はレビュー71件で平均3.9/5となっているのですが…
(Amazon)
ニシッチ版は3.5/5と平均点が低い上にレビュー数も17件と桁が入れ替わってる。
こんなレビュー
jex
5つ星のうち5.0
戦国無双武将は、神速アクションが使える。
2018年9月29日
機種・種類: 通常版エディション: Amazon限定無し Amazonで購入
PS4と、悩んだのですが、外出先でも、無双、自宅に帰って、ドックに差し替えて、無双、スイッチの使い勝手が良いですね。
ゲーム内容は、余り期待してなかったんですが、戦国無双武将は、戦国無双4で追加された、神速アクションが使えるのが、買いの決め手でした。
…日本語、難しい、ですかね。
他にもお前やってないんじゃないかと思うような☆5レビュー、という任天バイアスがあってもこの平均点なんだから実際の内容は推して知るべしなんですけど…
5つ星のうち4.0
スイッチ版として最高です!
投稿者 ランプ
2018年9月28日
機種・種類: 通常版エディション: Amazon限定無し Amazonで購入
画質、ワラワラ感をPS4版と比較される方、お門違いですので書かないでください。
ここはスイッチ版のレビューです。
画質などにケチをつける人はPS4版を買え!って話です。
さて、本題に入ります。
これまでの無双シリーズ、全て購入してやり込んできました。
三国8のような、無意味なオープンワールドから、ステージ構成に戻ったことは良いです。
プレイしてのモッサリ感もなくなりました。
ワラワラ感は十分良いです。
神術も爽快感バツグン、1万コンボも普通に出ます。
個人的には、法正と綾御前が使い勝手がいいです。
ストーリーも悪くないと思います。
元々、三国と戦国の世界をつなげるてしまうという無理設定。
今回はオリンポスの神々の仕業と思えば、なんとか納得できるかなと思います。
OROCHI2 ULTよりやり込み部分は寂しい感じはしますが、
今後のDLCに期待するしかないですね。
唯一残念なところ、三国8のキャラが出てきません。
ここも今後の改善に期待です。
よって☆4つです。
でも、とにかく爽快で楽しいです。
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
[役に立たなかった] フィードバックをお寄せいただきありがとうございます。
突然PS4版と比較するなと言い出し、その直後に真・三國無双8ガーとか言い出す感覚が楽しかった。
ところでもっさり感がなくなった、ワラワラ感は十分良い、爽快感抜群…?
フレームレートはガックガク、敵の兵士は下手すると射程内でポップアップする始末。
都合が悪いからか殆どプレイ動画が出てこないニシッチ版の無双OROCHI3なんですけど、テレビモードでご覧の有り様ですよ。
ニシッチの場合、下手すると額面上のGPU演算性能が上がるテレビモードの方がフレームレートなどのパフォーマンスが下がる場合があるので何ですけど、本当にこれで爽快感抜牛ン?
そういえばAmazonで昨今話題になっているサクラレビューで評価を吊り上げた海外の怪しい商品ばっかり出てきて云々って問題、任天堂は昔からやってるようなものですよね。
NBPとかいうお家芸。
・PS4 10/26 レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング審査予定 (「Z」想定) 】 (【予約特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱) (Amazon)
.