
固定客が多いだろうから絞り気味のタイトルと、幅広く売れる+実績積んでないと配分減らすんだけ堂対策で多めに仕入れておこうというタイトルの差なのかもしれませんが。
スポンサーリンク
[はてなブログ - ore-no-web go: TVゲーム悲喜こもごも 8/2タイトル]
・3DS「世界樹の迷宮X」
初日消化率は7/10程度。
終わっている3DS向けということで発注を絞りすぎた結果がこの初日消化率となっているそうなのですが、固定客中心なのは間違いないのでリピートするかどうかは迷う所みたいですね。
・3DS「メイドインワリオ ゴージャス」
初日消化率は2/10程度。
初週だけを見て仕入れているわけではないとは言え、けして良いとは言いがたい消化率でもある、と。
・NSw「プロ野球 ファミスタ エボリューション」
初日消化率は2/10程度。
初動での悪評が広まるとNewガンダムブレイカるかもしれませんが…お店の人としては任プラの人が馬鹿揃いである事を祈る他無いでしょうね。
・PS4/NSw「サガ スカーレット グレイス」
初日消化率はどちらかが2/10でもう片方が4/10。
追加要素はあれ後発マルチと見られているのかあまり初動は芳しくないようです。
またニシッチ版はタコと共食いしているとか…というと消化率の悪い方が…?
・PS4「BORDER BREAK」
初日消化率は6/10程度。
基本無料タイトルのプレミアムパッケージですが、消化率は割と良いようですね。
・NSw「Code of Princess EX」
初日消化率は2/10程度。
評判も悪いし売れていた訳でも無い3DSソフトを何を思って移植してしまったのか…というか値引率がAmazonで14%なのでつまりは任天堂販売が流通、要はそういう事なんでしょうけどね。

・PS4 10/19 Battlefield V (バトルフィールドV) (Amazon)
.