
といっても昨日のUbidayでFarCry5とThe Crew2の発売日がアナウンスされたので、今週分に反映されていないとはいえ一応来年発売日が決まったタイトルもあるにはある…
首の皮一枚残して死んでる感がありますね。
スポンサーリンク
一応説明しておくと、発売予定欄はパッケージタイトル向けのもので、DL専売タイトルは別の欄が設けられているんですよね。
なので「ソードアート・オンライン フェイタル・バレット」はPS4版のみが通常の予定表に掲載され、DL専売となるXb1版はそちらには載らないはずだったのですが…
どういう手違いか予定表にパケ版が限定版を含めて存在するかのように掲載されていたのが先週号の事。
そして今週は全てが元の木阿弥に…
なったら2018年に発売予定のXb1タイトルが一本も掲載されていないんだからびっくりですよね。
簡単にPS4向けに発売日が決まっているパッケージタイトルを羅列すると、
・ディシディアFFNT
・銀魂乱舞
・二ノ国II
・ドラゴンズクラウン・プロ
・人気声優のつくりかた
・モンスターハンター:ワールド
・ソードアート・オンライン フェイタル・バレット
・とある魔術の電脳戦機
・聖剣伝説2
・北斗が如く
・閃乱カグラ Burst Re:Newal
・シルバー2425
今気が付いたけど銀魂乱舞の発売予定日が変更されているものの10の位を間違えて1/28予定とかになってますね…
日曜発売か。(正しくは1/18)
まあ発売日が確定していないタイトル数でも大きく差が付いてはいるのですが…
最初に書いた通りユービーアイソフト(国内法人)はパケまで出してくれるだけましな方ですし、チカくんは日本法人には金を出さないとかアホみたいな事は言わない方が良いんじゃないですかね。

・PS4 2/8 ソードアート・オンライン フェイタル・バレット 初回限定生産版【早期購入特典】1ゲーム内で使用できる衣装『アスナSAO衣装』のプロダクトコード (封入) 2ゲーム内で使用できる特別な武器『銀の銃』のプロダクトコード (封入) 【Amazon.co.jp限定】PlayStation4専用オリジナルテーマが手に入るプロダクトコード (配信)(Amazon)

・週刊ファミ通 2017年10月26日号 (Amazon)
.
クソ箱です