45486CurvedNSw0
 この交換内容とやっぱり基板もバッテリも両方やばいとか?
 で外装やフレームに補強を入れてきている可能性もありそうですね。
スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.45484■■

智恵‏ @akechimegumi

旦那のと比べても私の反ってるなぁ…
問題ないなら良いけど…
今後スプラメインになるから怖い…(;´Д`)
45486CurvedNSw1a
45486CurvedNSw1b
[Tweet](7/9)

買って2週間でスイッチ修理行きです…
昨日やたらと接続切れたりWi-Fi弱すぎて常に1と2を行き来してるし…遊んでるとフリーズしたりしまいには本体反り始めたから修理だけど…前夜祭までに間に合うかな(;´Д`)
旦那の本体は液晶少し赤いだけで反りもしない…
まだそんな遊んでないのに
[Tweet](7/10)

11日9時45分着
12日13時商品到着メール
今から修理確認

発送は22日以降とか…

買って3週間でバッテリー直ぐ切れる、本体反る。ジョイコン認識せず、Wi-Fiほぼ繋がらないで不良じゃないと言う任天堂凄いな…。゚(゚´Д`゚)゜。
もうスイッチ売ろうかな…
[Tweet](7/14)

スイッチ本体の反りを確認で外装交換。
メイン基盤も交換。
前夜祭は旦那の本体でしか参加出来ず…
マリカもお預け。゚(゚´Д`゚)゜。

買って早々辛い…
[Tweet](7/14)

ニンテンドースイッチ…ギリギリ帰って来てくれた…買って3週間で反り出したり暴走してくれた本体(;´Д`)
基盤まで反るとか…
本体が反ってる方は早めに修理に出された方が良いかも…基盤は大事ですよ…
45486CurvedNSw2a45486CurvedNSw2b
[Tweet](7/19)

はぁ!?液晶傷入ってかえってきてるんだが!!!保護フィルムもないし…え?液晶交換してないやん!!
[Tweet](7/19)

ちょ…電源スイッチまで向き違うんですけど…
45486CurvedNSw3
[Tweet](7/19)

任天堂って随分変わったんだね…
外装全て交換したのにその外装液晶傷だらけで電源スイッチの向きも違う向きで組み込み液晶に指紋ベタベタ…

スプラに間に合わないじゃん…
もう買うのやめようかな。購入3週間で本体曲がるフリーズにWi-Fi掴まない…本当最低やん。
[Tweet](7/19)

電話で外装全て交換って言われたのに上しか変わってないやん…しかも擦り傷だらけ…って言うかまだ反ってるやん…
[Tweet](7/19)

電源マーク回るか試したけど回らんやん…なんか本当あり得ない…夫婦でやる為に3週間前と2週間前に頑張って並んで買ったのに発売日に間に合わないやん…
明日の対応に寄っては売る…
45486CurvedNSw4
 (編注:電源マークの線が背面に向かっているのが正しい向き)
45486CurvedNSw4b
[Tweet](7/19)

「本来新品はサポートにはないって言ってたけど…傷着いたジョイコン、不良組立の本体を新品交換します。」って任天堂から連絡来た。明日に到着出来るよう対応させていただきます。との事。
交換後の本体に何も無ければ良いけど…
[Tweet](7/20)

 新品交換となるまではこうですね、当然ながらセーブデータは喪われそうですが…
 ちなみにこの人、PS3コケスレの作話マンことくまねこさんをRTしてるのでそっち系かと思ったら例のクズとかもRTしているので、“バズってる”Tweetを割と手当たり次第にRTしているだけではあるようです。

 その後はどうなったかというと…

智恵‏ @akechimegumi

#NintendoSwitch
スプラやってていきなりのふりーず
45486CurvedNSw5
[Tweet](7/25)

Wi-Fiバリ3なのに切断される…。゚(゚´Д`゚)゜。
[Tweet](7/25)

 この辺はSplatoon2側の問題が大きい可能性も。

 という事で、全く拡散されていなかったこの話題ですがさすがは任天堂の神対応ですね。
 ニシッチ自体の仕様に関しては、似たような時期に買ったにも関わらず曲がり具合に差が出ている辺り、コラプター…じゃなくて動作する石を取る時に電圧が高い個体は特に発熱が多く曲がりやすいという事は有り得るのかもしれません。

 基本仕様で熱々なので、夏場は誰しも曲がる可能性はあるのでしょうが。

New みんなのGOLF【早期購入特典】20周年記念コース1&コスチューム (ウサギ) がダウンロードできるプロダクトコード封入
・PS4 8/31 New みんなのGOLF【早期購入特典】20周年記念コース1&コスチューム (ウサギ) がダウンロードできるプロダクトコード封入
(Amazon)
 .