45478TempDQXI0
 という話が一部というか当ブログに寄せられたコメントから出ていますが、全国的な勢いは別(現状では不明)としてゲーマーの支持を集めているのはやはりPS4版となっているようです。
スポンサーリンク


via 本日のゲーム速報記事 / GAMESマーヤさんの所の話題を取り上げた記事 コメント欄

26. ショップで働いている者だけど 2017年07月30日 08:10
ドラクエ祭りだワショーイヽ(゚∀゚ヽ)三(ノ゚∀゚)ノワショーイ

さてドラクエ11ですよっと
入荷は以前言ったとおり、PS4版がGE2の2.8倍ほど、3DS版が2.4倍ほど
消化はPS4版が6割+αほど、3DS版が5割+αほど
ウチの店基準だと初日だけでPS4版は90万規模ほど販売したことになってるので
今日の販売分で初週ミリオン規模での販売となるのはほぼ確実
まあ全国集計だとおそらくもうちょっと下がったり3DSと逆転してたりするだろうけど
ウチの店の客層としては良いものはちゃんと買ってくれると再認識できただけでも御の字
PS4本体もバカ売れしたしね、ロトエディションのみならず白黒Pro満遍なく
あと3DS版も勢いが劣るわけではなくて大体の時間においてはPS4と1:1の割合で売れてたから
余るようなことはないものと信じたい

と、ドラクエ発売日についてはこんな感じ

27.   2017年07月30日 08:11
>>26
盛り上がってますなぁ

30.   2017年07月30日 08:23
>>26
お疲れ様です
なかなかめでたい結果でよかったです

31.   2017年07月30日 08:29
>>26
PS4版を買ってくれる層が常連客に多いと
色んなソフトが売れて商売が楽になるだろうからねぇ

33. 無味無臭 2017年07月30日 08:36
おはようございマス
アマゾンから出荷案内来たので、多分今夜から遊べるはず……っ!

>>26
ありがとうございます
やっぱりかなり売れてますね、PS4版が多量入荷、高消化率ってのはうれしい限り
初週ミリオン達するってのはやっぱり注目されてるんですね
そういえば今朝の新聞でも三面記事でドラクエ発売!ってやってたなあ(まあ子供と3DS写真だったけど)
PS4本体ごと、ってのはドラクエとかの強みだなあ、それこそ一般向けってことで
大丈夫、きっと3DSも売り切れますでしょうかも知れない____

 という事で日曜も売れれば初週でPS4版が単独ミリオン達成も視野に入る勢いとなっているようですね。

14.   2017年07月30日 01:28
いつものゲーム屋の人とは違うけど、うちでは基本3DS版のほうが仕入れは多かったけど圧倒的にPS4版が売れましたね
比率は入荷がPS4:3DSで10:11だけど、消化はPS4が80%で3DSが45%ってところ
実際各機種でミリオンレベルに入荷はあったのでPS4版は初日ミリオンあるかもね
スイッチが嫌がらせのごとくドラクエの前日に入荷したけど転売屋がドラクエ購入予定のお客様の邪魔になりそうだったので、店側の判断で販売日をずらすことになりましたね・・・まぁドラクエに対する嫌がらせなんだろうけど転売屋で埋め尽くさせてドラクエを買うお客様が一人でも買えない買わない状態でも作りたかったんでしょうかね

15. 14 2017年07月30日 01:29
中途半端な報告ですいません。
一応守秘義務もあるので、軽く参考までにってことで

16.   2017年07月30日 01:36
>>14
PS4にも出やがるドラクエよりも
イカやスイッチの方が大人気だったって「空気」が必要だったんでしょう
旗色堂的には

 といった具合にコア層にはPS4版が売れているという。
 単に普及台数が多いから3DS版ばかりが売れるという物でも無いですし、PS4自体の普及促進効果もあわせて注目したいところですね。

 あと…量販店で突然大量にニシッチが売り出されたという報告はあったんですが(昨日はヨド)、その他の店での入荷(販売)報告がこれと言って際立つ物も無かったのは気になる所なんですよね。
 その辺については次の記事でも取り上げますが。

 そういえばこれは昨日今日気付いたという話ではないのですが、PS4Pro箱デザインのマイナーチェンジって店頭で見ると青が大分深い色になっているので、通常PS4と一目で見分けが付くぐらいになっているんですね。
 デザイン的にはさして変わらないのかと思っていたので意外と違う印象でした。

PlayStation 4 Pro グレイシャー・ホワイト 1TB
・PlayStation 4 Pro グレイシャー・ホワイト 1TB
(Amazon)
 .