45155Ahokusasu0
 切り替えたことがゲームの限定版特典冊子に記載されていたことで明るみに出たとか何とか。
 その結果がこれだ。
スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.45158■■

【悲報】ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー、当初はVITA版として開発がスタートしていた
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1498714819/

 こちらのスレが“ソース”になってしまう状態ですが、限定版同梱のアートブックによると当初はPSVita向けに制作が進められていた物の、ディレクターを務める平田弥氏が幻影異聞録#FEの制作にかかり切りになり中断、開発を再開しようとなった時に、“他携帯機”――PSVitaと3DSの普及台数に大きな差があるからという理由で対応プラットフォームを3DSにする事が決まったのだとか。

 しかしそのサンプル版の画面写真も載せているらしいのですが、なかなか面の皮が厚いですね。
 だってイグイグ版これですよ、([4gamerのインタビュー記事]より)
45155Ahokusasu145155Ahokusasu2

 せめてニシッチに出すぐらいだったらまだましだったのでしょうが、普及台数云々という言い訳も使えず、合体事故発売後だったらまだ開発機も無かったでしょうしPSVitaに出さずに済ませる、というのは難しかったのかもしれませんね。

 普及台数ガーいうなら同じアトラスのP4G…とまでは言わずとも、オーディンスフィアレイヴスラシル(PSVita版初週4.3万本、3機種合計9.5万本)の倍ぐらいは売れる公算でもあるんですかね。

New みんなのGOLF【早期購入特典】20周年記念コース1&コスチューム (ウサギ) がダウンロードできるプロダクトコード封入
・PS4 8/31 New みんなのGOLF【早期購入特典】20周年記念コース1&コスチューム (ウサギ) がダウンロードできるプロダクトコード封入
(Amazon)
 .