
FFXVのニシッチ版とかいうニシくんの妄想は実現するはずもないのですが、この調子だと立ち上げに失敗したらゆうちゃん同様になるかも。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.42090■■
[Gameblog.fr: Nintendo Switch : Hajime Tabata (Final Fantasy XV) nous dit ce qu'il en pense]
仏Gameblogのインタビュー抜粋記事ですが、スクエニ田畑端氏へのインタビューの中でニシッチについて訊ねたところ、
“プレイヤーとしてだけでなく開発者として興味があるマシンです、ベースから外して持ち運ぶことも出来る”
“任天堂ゲーム機で良いゲームをしたい(作りたい?)と考えているので、Nintendo Swtich向けのゲームを作る機会が得られたら喜んで作りたい”
とコメントしたとの事。
[Vandal: Level-5: 'Ni no Kuni II no será un simple RPG']
こちらはスペイン語のサイトですね。
レベルファイブの日野社長がインタビューでニシッチについて開発意向を聞かれた際、
“Nintendo Switch向けのタイトルを制作するつもりではあるが、とても大事なのはゲーム機を最大限に活用する道を見出すことで、それが無ければ始まらない。だが近いうちに見出すだろう”
とコメント。
ちなみに二ノ国IIに付いては国作りに関するシステムがどうのこうのと話しているかも。こちらはPSX2016で新情報が来るのでしょうか…
WiiUの時の社交辞令を思い出す部分もありますね。
どうもどういうハードか把握している人の数も少なそうで、任天堂の秘密主義故かハードの特性を活かした企画を立てることすら出来ていないサードが多そうですね。
任天堂の場合は先行者利得というかファーストの立場を最大限に活用して他社がやれそうな所を全部持っていくところがありますが、今回はどうなる事やら。

・PS4 11/29 ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 (Amazon)
.