
PS4の新モデルという可能性が高そうですが…ゲハの一般人にとって嫌なパターンはPS4だけでなくPSVitaにも高性能版が出ることかもしれませんね。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.40927■■
[FCCID: AK8M16DAM2 / AK8M16DFL1]
モデル名はAW-CB262とJ20H091…
追記:コメントでご指摘頂きましたが、前者がPS4搭載の無線モジュールと同系統の型番、後者がPSVitaと同系統の無線モジュール型番となっているようです。[4gamer]

ひょっとするとPSVitaも新型が出る?
無線LANはIEEE802.11 b/g/nに対応している他、Bluetoothにも対応。PS4もPSVitaも現行モデルで対応していますが…
更に802.11a/acにも対応しているようです。
追記2: コメント欄で5GHz対応の要望が多いですが、テストレポートを見るとW52,53,56,58と5GHz帯にも対応しているようですね…大幅な梃子入れ来ちゃうのでしょうか。

前者が12/19、後者が来年1/30より情報解禁となるそうですが…既にPS4の出荷調整も予告されていますし、その前に何かしら発表はされそうです。

・PS4 9/30 ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 (Amazon)
.
望み薄だろうけど期待しちゃいます(´・ω・`)