35063PSplusFP0
 いたらしいですね。あと記事にしていませんでしたが、5ヶ月利用権1555円でPSVita本体が当たるのは本日限りのチャンスだそうです。
スポンサーリンク


[PS.com: PlayStation®Plus 生誕5周年記念]

 でこのキャンペーンで7/7までの期間限定でPS4版「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」等がフリープレイタイトルとして配信されている訳ですが…

イオ_鳳仙花 ‏@io_housenka

今日からPSプラスでGGxrdタダなん?
なんかまだ出たばっかみたいな気持ちなんだが…
http://www.famitsu.com/news/201506/26081882.html …
[Tweet]

配信期間が過ぎたら遊べなくなるんじゃなくて
落としたらPS+に入ってる期間は
何度でも遊べるみたいに読める…えええ
[Tweet]

ちょっと前に鉄拳やDOAのF2P見て
やだなあって思ってたけど
もっとひどいことになってないかコレ…
[Tweet]

ハイエンドのゲーム機にお金かけてソフト作って
それがタダ扱いされるって悲しすぎないか
なんでサードのゲームがこんな汚れ役やらされるのかも
よくわからないんだが
[Tweet]

ストⅤも同じ目に遭わされるかもしれないから
あらかじめ激怒しとく。
こんな真似されたら余計ソフト売れなくなるじゃん。
[Tweet]

だりあ(川原シノブ) ‏@Dahlia100127

LAS派エヴァマニア兼レトロゲーマー 2014.12.30 新宿ミラノ座のラストウェーイマン 映画を糧に表現者を目指しております 林原めぐみさんと同じ3月30日生まれ


PSはゲーム業界の癌ですから、ハイ
ハードだけ売るためにどんな事でもやります >RT
[Tweet]

イオ_鳳仙花 ‏@io_housenka
 
@Dahlia100127
これにくらべたらDOAの数キャラただのやつは
まだまだまともな扱いだったなーと:
(服だけ買う人もまだコエテクに還元しているし)
ギルティは新作でまた出し直すのかな
ちょっとひどすぎると思う
[Tweet]

 ここで改めて説明する必要も無い気がしますがPS+はお金を払わないと只じゃないしSCEJAが勝手に只で配信しているわけでもない、フリープレイで買ったタイトルが配信されると複雑だという人はいるにしても。
 メーカーとしても損得勘定はしていると思いますが、今回は五周年記念キャンペーンの目玉として扱われていますし条件も悪くないのではないでしょうか。新作を買う時に躊躇う、という人はいますが、今の所新作が出た時に目立って売り上げが落ちたりすることもないですしね。

 ところでこの自称目指すは表現者、Xbox LiveのGold何とかはどう考えているのでしょうか、あれ大したタイトルなくて悲惨ではありますが。

 しかしこれでPSPlusの有効期限が2020年に突入した訳ですが…

Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱
・PS4 11/19 Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱
(Amazon)
 .