35062NikuniYoru0
 うさぎさんのようなラビットフォームなどアクション・バトル周りの情報も公開されています。

スポンサーリンク


[電撃:『よるのないくに』で佐倉綾音さんと松岡禎丞さんが演じる重要キャラを紹介。バトルの続報&やり込み要素も]
35062NikuniYoru1

■キャラクター

●コーリン(佐倉綾音)
35062NikuniYoru2a

「やっと騎士らしい顔つきになったわね。さあ、君の本気を見せてちょうだい」

~強さと優しさを兼ね備えた聖騎士~

 長く聖騎士として活動している熟練の騎士。アーナスの先輩にあたり、出会ってからはさまざまな忠告をアーナスに行う。見た目通り誠実で高潔さにあふれているが、時折、悲しい表情を見せる。美術館によく出没しているが、理由は不明。
35062NikuniYoru2c

●有角教授(松岡禎丞)
35062NikuniYoru3a

「あれは純粋な研究欲です。私の崇高な研究をあなたの汚れた目で見ないでいただきたい!」

~若き暴走研究家~

 ホテル“エンデ”にやってきた青年。本人は妖魔研究者であると言っているが、言動が怪しく、アーナスは不信感を覚えている模様。爽やかな容姿とは裏腹に、研究対象としてアーナスをよく追いかけ回している姿が目撃されている。
35062NikuniYoru3c


■アクション
35062NikuniYoru4a
 アーナスの血の力による武器の形態と特性を引き続き公開。

●短剣
 攻撃が素早くチェイン数を稼ぎやすい。
35062NikuniYoru4b

 短剣装備時は従魔が敵のHPを徐々に減らす「ブリードヒット」攻撃を放つように。
35062NikuniYoru4e

●長剣
 リーチが広く、広範囲の敵をまとめて攻撃可能。アーナスと従魔の攻撃で血を吸うほどに攻撃力も向上する。
35062NikuniYoru4f

 長剣装備時は従魔が強力な攻撃を繰り出し続ける「オフェンシブ・モード」に。
35062NikuniYoru4j


■システム

●変身
 デッキに組み込んだ従魔の下部にある五つのマークが全て揃うと対応する姿に変身可能に。
35062NikuniYoru5a

・デモンフォーム
 炎による広範囲攻撃が特長。
35062NikuniYoru5b

・ラビットフォーム
35062NikuniYoru5d
 スピーディな動きによる接近戦や格闘戦が得意。
35062NikuniYoru5f

 ラビットフォーム時は従魔の移動速度もアップするほか、飛び蹴りなどのアクションも可能に。
35062NikuniYoru5h


■従魔

●トイ・センチネル(追従タイプ)
 アーナスに付き従い、命令すると敵に突っ込んで攻撃するタイプの従魔。
35062NikuniYoru6b

●ウォルフ(アタッカータイプ)
 素早い動きで敵を攻撃する。
35062NikuniYoru6d

●ブレーダーソウル(アタッカータイプ)
 積極的に敵に向かっていくタイプ。小さいながら手数が多い。
35062NikuniYoru6f


■やり込み要素

●闘技場
 何故かホテルの地下に闘技場が。
35062NikuniYoru7a
 様々な課題に挑むことが出来る。
35062NikuniYoru7b

 課題には巨大な従魔を使う物やチェイン数が条件となるもの、迷路のクリアを目指すといった様々なものが。
35062NikuniYoru8c


 という事で、発表から発売までの期間がさほど長くないこともあってか早いペースでの情報公開が続いているようです。

【Amazon.co.jp & ガストショップ限定】 よるのないくに コレクションボックス (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)
・PS4 8/27 【Amazon.co.jp & ガストショップ限定】 よるのないくに コレクションボックス (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)
(Amazon)
 .