[概要等]

・表紙はベースがピンクで「エスカ&ロジーのアトリエ」左さん描き下ろし
・表2見開き広告はファルコム、その次はエスカ&ロジーのアトリエ、表4はガンダムブレイカー、表3は地球防衛軍4

・付録は4コマ小冊子とプロダクトコード「ネプテューヌPP」ステージアイテムポリタン(5体まで配置可能)、「サムドラ」魂用魔族のクリスタル、「閃乱カグラSV」電撃PS VENUS特集電子書籍版

・紙質が変わって角張った?

・巻頭特集:PS4タイトル特集。SCE関係者ではWWSの吉田プレジデント、JAの河野プレジデント、植田SVPへのインタビューが掲載。あまり新情報は無いが、まだ全てのタイトルを公開している訳ではないのでロンチタイトルが増えるかも…と吉ピー氏がコメントしている

[ゲーム情報]

PS4「FINAL FANTASY XV」「KINGDOM HEATS III」
 PS4タイトル紹介の中で野村哲也氏インタビューも。KH3新情報はTGSの他、D23 Expo Japanでは野村氏のトークショーも?詳細は別記事にて


PS3「エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~」
 発売記念特集&攻略に加え、岡村ディレクター&フライトユニット松本代表&3DキャラディレクションのSIGE氏インタビュー&左氏キャラクターデザインについて聞くインタビューが掲載されている。

PS3「魔女と百騎兵」
 新キャラの“王子様”に恋するブリダンゴ虫の女の子(くさい)「ミトン」(藤田咲)が紹介されている。他敵から入手したアニマで魔女に嘆願書を出すシス テムや百騎兵の新たなファセット、百騎兵を強化するフィジカルリバレーションが紹介されている。イラスト入りのショートストーリーも。

PS3「アルカディアスの戦姫」
 メインイメージとなる?仲間たちが輪のように配置されたイラストがトップに。その内戦姫プリュムを補佐する従者「ラーツ」(阿部敦)、工芸師の少女「ユ ニ」(五十嵐裕美)、王様(ガチョウ)「シグト」(間島淳司)が紹介されている。残り11人?初回特典はピクチャーレーベルのオリジナルサウンドトラッ ク。

PS3「俺の妹がこんなに可愛いわけがない HappyenD」
 アイドル衣装?を着たキャラクターが紹介されている。撮影システムは制限時間内に制限枚数内で撮影するというもの。NGショットを取り過ぎると途中で終了というシステムも。

PS3PSV「超ヒロイン戦記」
 画面写真などで出ていたのが話題になっていたが、キャラクター「ホワイトエンジェル(葉月クルミ)」(釘宮理恵)「プチ・キャラット」(沢城みゆき) 「風鳴翼」(水樹奈々)「園崎魅音」(雪野五月)「星伽白雪」(高橋美佳子)「セシリア・オルコット」(ゆかな)「ティファニア」(能登麻美子)が紹介さ れている。
 各キャラはHPの他ATK,HIT,SPDの能力ゲージを持ち、これを破壊する「能力破壊」システムも。これを全てある条件で破壊するとキャラの衣装に変化が見られるなどの何かが起こるらしい。

PSV「CHRONOS MATERIA」[ガスト]
 9/26発売、人も文明も無い世界に放り込まれた少女たちが脱出方法を探すRPG。2Dで描かれる。詳細は別記事にて。


PS3「解放少女 SIN」
 ヒロイン「大空翔子」の対立候補?前首相の娘「左近田 凪冴」(石原夏織)が紹介されている。

PSV「超次次元ゲイム ネプテューヌ Re;Birth1」
 10/31発売予定。開発はFELISTELLA。システムなどをV基準に、追加要素なども多数。インタビューもあり、詳細は別記事にて。


PSV「シェルノサージュ~失われた星へ捧ぐ詩~」
 「セカイパックVOl.8」で崩壊編が完結。

PS3PSV「英雄伝説 閃の軌跡」
 シリーズおなじみオリヴァルト皇子の他、アリサの母親やメイドさんなども登場。詳細は別記事にて。



[次号予告]

・7/11発売

・「戦国BASARA4」大フューチャー、表紙&特集

・攻略「エスカ&ロジーのアトリエ」「ガンダムブレイカー」
・独自企画あり「魔女と百騎兵」

・付録アイテムコード、地球防衛軍4攻略冊子、4コマ


・索引の対面によると次々号で大型バージョンアップ予定らしい



追記:typo絡みの誤字を一カ所訂正しました。

ゲーム情報まとめに戻る

テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック (初回封入特典 10th Anniversary Greeting Card 同梱)
・PS3 10/10 テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック (初回封入特典 10th Anniversary Greeting Card 同梱)
(Amazon)
 
電撃PlayStation (プレイステーション) 2013年 7/11号 [雑誌]
・電撃PlayStation (プレイステーション) 2013年 7/11号 [雑誌]
(Amazon)
 . 
スポンサーリンク