その他、3DS「たまごっちの~おみせっち」31点、PSP「0時の鐘とシンデレラ」29点、「楽園男子」28点、PS3「テラリア」28点、「Z/X 絶界の聖戦」31点、「仮面ライダー バトライド・ウォー」33点。
スポンサーリンク


 敬称略。
 プレイ時間はメーカーの自己申告。
 レビューは全文ではありません。


●携帯機
 レビュアーは左からレオナ海老原、乱舞吉田、モリガン長田、ジゴロ☆芦田。


 3DS5/23 真・女神転生IV [ 9 / 9 / 10 / 9 ]
 3DS5/23 真・女神転生IV -限定モデル-
 1周目クリアまで50時間、全ルート&やり込み含め100時間以上。

レ:チュートリアルでの導き方が非常に上手い / 歯応えがある難易度で緊張感のある戦いが味わえる / 悪魔合体は快適

乱:導入が丁寧 / バトルシステムはシンプルながらスリリング / 悪魔合体は夢中になれる

モ:独特な世界観など初代を彷彿させる作り / 戦闘は工夫が必要 / 戦闘中に悪魔合体など戦略性も高い

ジ:悪魔との会話は反応が多彩 / 悪魔収集にも夢中に / 戦闘はシンプル / 緊張感があって○ / 難易度が選べるフォローも嬉しい


 3DS5/23 たまごっちのドキドキ☆ドリーム おみせっち [ 8 / 7 / 8 / 8 ]
 すべてのおみせを最高ランクにするまで5時間、やり込み含め15時間以上。

レ:ミニゲームは少なめ / 人気職業体験は○ / 資格を取ると出来る事が増えるのも面白い / 街作りや占拠でだいじんになれるなど目的を持って遊べるのもいい

乱:人気の仕事をミニゲームで表現 / 手軽にプレイできる / 街作りなど長く遊べる要素もある / タッチペンの操作性がもどかしい

モ:ほのぼのかわいいキャラに癒やされる / 資格試験が難しめ / 特色あるミニゲームで職業の疑似体験が出来る / 施設などを自由に配置でき街作りにも励める

ジ:仕事は趣向がそれぞれ異なり○ / 資格を取ると出来る事が増えるのも良い / 街作りが楽しい / お店が次のランクになる目安が分かりにくい


 PSV5/23 VALHALLA KNIGHTS 3 [ 8 / 7 / 7 / 8 ]
 シナリオクリアまで40時間、やり込み含め100時間以上。

レ:物語はエッジが効いていて魅力的 / グラフィックが全体に粗い / キャラメイクや育成の自由度が高く遊び続けてしまう / 7対7の戦闘は混乱するが迫力があり面白い

乱:バトルは新鮮で迫力もある / キャラ育成や豊富なクエストとやり込み要素も充実 / エリア切り替え毎にロードが入るのが気になる / イベントでのキャラの動きに重みが欲しい

モ:ダークな世界観は秀逸 / クエストも豊富で寄り道してしまう / アイテム集めも楽しい / バトルはややテンポが悪い / 乱戦になると敵味方の動きが分かりにくくなるのは残念

ジ:キャラメイクが楽しい / 操作キャラを手軽に切り替えられるのも○ / 戦闘の爽快感は薄い / セクシー要素は変化があまり感じられず作業的 / それでも仲間に出来るのは嬉しい


 PSP5/23 0時の鐘とシンデレラ ~Halloween Wedding~ 豪華版 [ 7 / 7 / 7 / 8 ]
 PSP5/23 0時の鐘とシンデレラ ~Halloween Wedding~ 通常版
 ボイスを全て聞いた場合1キャラ6時間程度。

レ:シリーズ最終章だけあって謎が全て明らかになる作りは見応えあり / 前2作の裏側も分かる / セレクトボタンを併用するショートカットは使いにくい / オートスキップや選択肢までジャンプなど便利機能は多い

乱:恋愛対象がモンスターという設定がユニーク / 過去2作の物語を補完し謎が明らかになる作りも良い / シリーズものなので目新しさはない

モ:ファンタジー好き女子にはたまらない世界観 / 完結編だけあって全ての謎が解明されすっきり / 前2作をプレイしていなくても楽しめる / サブキャラが攻略できるのは嬉しい

ジ:未体験でもすんなり入れる / イベントCGが頻繁に入り場面がよく変わるのも○ / シーンが切り替わる菜の演出は世界観に合っている / ラブシーンはやや官能的


 PSP5/23 楽園男子 [ 7 / 7 / 7 / 7 ]
 1キャラクリアまで6-7時間。

レ:原作ものでオリジナル主人公だが違和感なくはまっている / 手帳で会話の答え方を考える設定も面白い / キャラの動きやポーズにあまり変化がなく会話シーンが地味 / 選択肢での自動セーブは便利

乱:特定条件で入手できるビーストアイテムが便利で攻略しやすい / オリジナルキャラも物語になじんでいて違和感がない / イベントシーンの絵が少ない

モ:オリジナル展開もありファンはストーリーに新鮮さを感じるはず / 恋愛イベントはセクシーなシーンが多くドキドキ / 初回プレイでは選択肢の影響が分かりにくく、攻略に苦労しそう

ジ:本命男子とのハッピーエンドの他、ライバル男子との裏切りエンドなど異なる展開が楽しめる / ビーストアイテムで攻略しやすくなるのは便利 / 演出が淡泊で背景も代わり映えしないのは単調に感じるかも


@これを買え
レ:「真・女神転生IV」待望のナンバリング最新作。「たまごっち」「ヴァルハラナイツ3」も
乱:「真・女神転生IV」約10年振りのナンバリングタイトル
モ:「真・女神転生IV」待ち望んでいたファンも多いだろう
ジ:「真・女神転生IV」仲魔を増やしたくなる


●据え置き機
 レビュアーは左からレオナ海老原、乱舞吉田、モリガン長田、ブンブン丸。


 PS35/23 バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション [ 9 / 9 / 10 / 8 ]
 WiiU5/23 バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション [ 9 / 9 / 10 / 8 ]
 3605/23 バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション [ 9 / 9 / 10 / 8 ]
 キャンペーンモードクリアまで10-15時間。やり込み要素はいくらでも。

レ:弾数がシビアで緊張感があるがアイテムを見つけながら進めば弾に余裕が出るので初心者も安心 / チャプター毎にあらすじが入る / 大画面の迫力は携帯機版とは違う / やり込み要素も増している / WiiUゲームパッドでのプレイだと字が小さい

乱:グラフィックのクオリティがアップしリアルさと恐怖感が倍増 / 原点回帰を謳っているので出現する敵にドキドキ / アイテム探しも楽しい / オムニバス形式で気になるところで終わるのでついプレイしてしまう / 追加要素も○ / WiiU版はテレビ画面に文字情報が出ない分臨場感がある、ゲームパッドのみでのプレイは便利

モ:ストーリーが核心に近づく過程が絶妙 / アクションは銃を構えて歩けたりするので臨場感が増した印象 / 操作タイプが2つから選べるのが良い / モンスターがグロテスクで移動も早く恐怖の連続 / 緊張感がたまらない / 先が気になる / WiiU版はタッチで武器切り替えやアイテム使用が出来快適、マップも表示できテレビ画面が見やすい

ブ:グラフィックは格段に向上 / コントローラでプレイできるだけで遊びやすさは段違いに良い / プレイしてないユーザーにお勧め / 本編は各章ほどよいボリューム / レイドモードはボリューム満点 / 装備集めも楽しい / 大きい画面でプレイすると恐怖感アップ


 PS35/23 テラリア [ 8 / 7 / 7 / 6 ]
 遊び方によっては無限。

レ:世界を作ったり壊すのが癖になる内容 / 序盤は難しいが強力な装備を作ると行動範囲が広がり面白くなる / アイテム解説はほぼない / 遊び心で色々出来る懐の深い作品

乱:見た目シンプルだが奥が深い / チュートリアルが簡素だったりするが、コツをつかみ行動が広がると色々な発見があり夢中に / 序盤は夜の冒険がしにくくその時間も長いので手持ちぶさた

モ:自由度が高く最初は戸惑うかも / 操作も慣れが必要で敷居が高い / その分達成感は半端ない / 万人受けはしないが探索や凝った家を作るのが好きな人は夢中になれる

ブ:アイテムを製作して広大なフィールドを冒険する流れが魅力 / 多人数プレイはドラマが起こる事必至でグラフィックも気にならなくなる / 面白さは秀逸だが値段が高い


 PS35/23 Z/X 絶界の聖戦 [ 8 / 8 / 8 / 7 ]
 5人の主人公の本編クリアまで30時間、やり込み含め60時間。

レ:オリジナルルールなので未経験者も問題なく遊べる / 演出は派手で分かりやすい / TCGの面白さが分かる作り / ヘックスの奪い合いという要素も戦略性が高く楽しい

乱:元の楽しさを継承しつつアレンジもあり、ゲームならではの面白さに / 領地を広げると能力アップという要素が良い / マップ上で斜め移動がしにくい / 戦闘演出も良く、早送り&スキップもすぐ出来る

モ:特性に沿ったデッキを構築し戦術を考え対戦するのが楽しい / 領地を占領、敵ゼクスの捕獲など駆け引きも多彩 / カードの組み合わせでどんな効果があるのかが分かりやすいと良かった

ブ:TCGのZ/XをベースにRPG要素を加えるなどしたオリジナルシステム / マップ制圧などの駆け引きは面白い / オリジナルの仕様が増えた分チュートリアルを充実させて欲しかった


 PS35/23 仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション [ 9 / 8 / 8 / 8 ]
 PS35/23 仮面ライダー バトライド・ウォー
 クリアまで13時間、やり込み要素を含めると40時間。

レ:ライダーの質感やモーションはかなりこだわりのある作り / 好きなライダーを操作しているだけで気分が高揚 / ザコに歯応えがなかったり使い回しマップが多いのは気になる / 育成や収集要素は豊富 / カスタムサントラの設定も細かく◎

乱:平成仮面ライダーの再現度が素晴らしく、フォームも充実 / クロニクルモードは爽快 / ライダーにちなんだミッションが多いのは良い / ミッションは内容や目的のバリエーションがもっと欲しい / BGMを自由に設定できる機能は◎

モ:グラフィックが美麗で演出も格好いい / 平成仮面ライダーが集結し全て使用できるのは感涙もの / バイクアクションや名場面を再現したバトルもありにんまり / 声優の起用も頑張った / 似たようなステージが多いのはやや残念

ブ:良く喋る / 平成仮面ライダーがおなじみの台詞をこれでもかと喋るのでファンはにやけが止まらない / アクションとしては目新しさに欠けるが、豊富なフォームでテンポ良く楽しめるのが良い


@これを買え
レ:「バイオリベUE」レイドモードが熱い、ストーリー展開も絶妙、未プレイだった人は要チェック。「仮面ライダーBW」ライダーの質感が素晴らしく、格好いい。バイクアクションも良い
乱:「バイオリベUE」新要素があるので3DS版を遊んだ人にもお勧め。「仮面ライダーBW」特撮ファンに、お子様から大きなお友達まで幅広い層が楽しめる内容になっている
モ:「バイオリベUE」アクションとホラーがバランス良く融合されている。他もお勧めだが「テラリア」は人を選ぶものの世界を少しずつ好きなように作り上げる喜びが感じられる
ブ:「バイオリベUE」据え置き機への移植で面白さが増した。「テラリア」楽しさはあるが高い。他の2タイトルも興味があれば


まとめに戻る

仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション
・PS3 5/23 仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション
(Amazon)