57800NintchKHearts
 価格は3作合わせて14300円の所、2月末日までは二割引の11440円と…ニシ物買いの銭失いという奴ですね。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.57798■■

 “くそワロタ”


 “何が起きたのこれ?”
 “スタンド攻撃でしょこれ”
 “クラウドすげー”
 “これで5000円とかするんやろ、マジでスイッチ詐欺よな”
 “スイッチに無理に出すのやめなよマジで…”
 “これクラウド版?カックカクなんですが”
 “処理落ちってこと?”
 “でも任天堂ハードしかやったときない人にはこれで十分満足なんでしょ?”
 “買い切りなのにスクエニがサービス停止したら二度と遊べないらしいね”
 “有線でこれなの?”
 “これを買い切りフルプライスで売るスクエニやばくねえか?”
 “ダンボールを売る任天堂界隈なら許されると思ったんだろう”

 即死しているのは最高難易度のクリティカルモードでプレイしていたからというのもあるようですが、いつ止まるか分からないのでは高難易度でプレイしようがないですね。

[My Nintendo Store: KINGDOM HEARTS INTEGRUM MASTERPIECE for Cloud]
お知らせ

このゲームはクラウドストリーミング技術を使用しており、遊ぶためには常時安定したインターネット接続環境が必要となります。お客様のインターネット接続が不安定になった場合は数分後にサービスが遮断されます。
接続環境テスト目的の本製品の体験版を通じて、お手元でのインターネット接続の安定性と速度をご確認いただき、ゲームの動作性にご納得いただいたうえで製品版をご購入ください。

ただし、製品版ご利用の安定性はお客様のインターネット接続環境に依存するため、体験版での動作確認によって確実に保証するものではありません。

・ご利用になるには常時安定したインターネット接続環境とニンテンドーアカウントが必要です。
・体験版は「KINGDOM HEARTS - HD 1.5+2.5 ReMIX - Cloud Version 」は最大15分、「KINGDOM HEARTS HD 2.8 Final Chapter Prologue Cloud Version」「KINGDOM HEARTS Ⅲ + Re Mind(DLC) Cloud Version」は最大10分間、各2回までプレイが可能です。
・サービス提供期間中のみプレイが可能です。

 ちゃんとサービス提供期間中のみ~って注釈はありますけど、そのサービス提供期間とやらがいつまでなのかは不明。

 他の任ッチ向けのクラウド(ストリーミング)ゲーラインアップを見ても分かりますが、スクエニというよりはいつまで任天堂様が金を出すかという事になってくるんでしょうね。
 というとニシくんのSwitch入ってそんな事はないんだガーとか言い出しますけど。
 任天堂様との円も無しに出しているというのなら、デバイスを選ばないのがメリットの筈のクラウド(ストリーミング)ゲームで、わざわざ任ッチに対応プラットフォームを限定する意味がまず存在しないわけで。

 他にはそうですね…一昨日任ッチ版のトレーラーが公開されているのですが、



「KINGDOM HEARTS」シリーズ Nintendo Switch Cloud Ver. トレーラー

「キングダム ハーツ」シリーズがNintendo Switch™ クラウドバージョンにて
2022年2月10日発売!

■KINGDOM HEARTS PORTAL SITE
 https://www.jp.square-enix.com/kingdom/

また、「キングダム ハーツ」シリーズは2002年3月に1作目が発売され、今年で20周年を迎えることを記念して開催される予定の20周年イベントの情報を公開いたしました。
「キングダム ハーツ」シリーズ20周年の展開にぜひご期待ください。

■KINGDOM HEARTS 20th ANNIVERSARY特設サイト
 https://www.jp.square-enix.com/kingdo...

 地味にこの商品凄いですよ、何しろポータルサイトへのリンクが貼ってあるのは良いとして、そのポータルサイトにクラウドバージョンの情報全く載ってないですからね。

 つまりスクエニ側の公式サイトもないという、任天堂が“Nintendo SwitchでもKINGDOM HEARTSが出た”と言い張るためだけに出されるような代物で、プレイアビリティの事など一顧だにされていないという。

 任天堂携帯機向けのKHシリーズ展開も任天堂様からクレクレされて始まった物だったようですし、その時はシリーズ展開が盛大にグダグダになった事を思えば、今回は旧作をクラウド版で使い回しという事で余計なリソースを割かずに済んでいるのは以前に比べればましになった方だと言えるのかもしれません。

STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN (ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン)
・PS5 3/18 STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN (ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン)
(Amazon)
 .